紫外線アレルギーになったら日焼け止めはどうしたらいい?

スポンサーリンク

現代人はアレルギー体質の人が多いような気がしますが、最近「紫外線アレルギー」という言葉を耳にしませんか。
先日、妻が急に腕が痒くなったといって皮膚科を受診したところ、「紫外線アレルギー」と診断され、驚きました。

アレルギーは誰の身にも起こりえることですが、女性は日焼け止めを塗らないといけないので、もし紫外線アレルギーになったら、毎日気をつけて塗っていた日焼け止めを、塗っていいのかもわからなくなりますよね。
今回は「紫外線アレルギーと日焼け止め」についてお伝えします。

美白訴求LP

ホワイトベール フェイスウォッシュ

Contents

紫外線アレルギーってなに?

アレルギーとは、特定の抗原(アレルゲン)に対して免疫反応が過剰に起こることです。

その名のとおり、紫外線アレルギーは紫外線に対して過剰な免疫反応を起こします。
紫外線はみなさんもよくご存じのとおり太陽光のひとつで、殺菌作用やビタミンDの合成といった有用な作用がある一方で、皮膚にダメージを与える、女性の天敵です。

紫外線アレルギーは「光線過敏症」「日光アレルギー」などと呼ばれることもあります。

その症状は様々ですが、肌が赤らみ、かゆみや湿疹ができることが多いようです。

紫外線に当たって1時間ほどで症状が緩和する人もいれば、目が赤くなったり、水ぶくれができたりする人もいます。
ひどい人は頭痛や吐き気などを感じる人もいるほどです。

アレルギーの原因は、大量の紫外線に当たったり、紫外線を受け入れやすくする「ソラレン」成分を含む食品を摂取したり、化粧品や日焼け止め、内服薬の使用など、さまざまな理由が考えられます。
中には遺伝による人もいますが、花粉症などのアレルギーと同様で、いつの間にか急に発症してしまうものなのです。

紫外線アレルギーにオススメできる紫外線吸収剤不使用の日焼け止め

SPF値の高い日焼け止めに必ずといっていいほど入っている「紫外線吸収剤」
これは皮膚の表面で紫外線を吸収し、化学反応で熱やエネルギーに変えることで、皮膚を紫外線から保護します。
UV効果が高い一方で、化学反応を起こす理由から肌への負担が大きく、これが紫外線アレルギーを引き起こす原因にもなります。

そこで紫外線吸収剤を使っていない日焼け止めが「ノンケミカル」と表示されるものです。

これには「紫外線散乱剤」というものが使われていて、肌の表面で受けた紫外線を散乱させることで皮膚を紫外線から保護します。

化学反応を起こさない分、肌への負担が少なく、効果も長持ちすると言われています。

紫外線散乱剤を使用するときの注意点

「紫外線散乱剤」を使用した日焼け止めは、白浮きしやすいというデメリットがあります。

ファンデーションなどの化粧品でも使用されているのですが、散乱剤の成分である酸化亜鉛や酸化チタンが白粒子であるためです。

その白浮きを改善するため、粒子を細かくするナノ化が行われていますが、肌細胞の隙間をその粒子が通過してしまうため、あまりよくないのではとも言われています。
スプレーやパウダータイプの日焼け止めを使用するときは、使用量や頻度にもよりますが、注意する方がよさそうです。
商品によっては「ノンナノ」と表示しているものもあります。

また散乱剤の成分は光触媒作用といって、有機物を分解させる作用があります。
そのとき活性酸素を発生させ、肌の老化やダメージを起こしてしまうことも考えられます。
紫外線が原因で活性酸素を発生させるのではなく、日焼け止めにも活性酸素を発生させる原因があるとは、驚きですね。
もちろん作用を抑えるため成分をコーティングしたものも多くありますので、過度な心配は要らないようです。

紫外線アレルギーにオススメできる飲む日焼け止めとは?

紫外線アレルギーだと、日焼け止めにもいろいろと注意しないといけないことがわかりました。
そんな中、最近注目されているのが「飲む日焼け止め」、ずばりサプリメントです。
このサプリメントは、簡単にいうと、肌トラブルの原因となる活性酸素に対抗する抗酸化力の高い成分が含まれているということです。
錠剤タイプもあれば、液体ドリンクタイプもあります。

美白訴求LP

先ほどから「活性酸素」という言葉が出てきていますが、少し詳しくお話しましょう。

紫外線を浴びると、肌を守ろうと活性酸素が発生しますが、この活性酸素はしわやたるみの原因となるだけでなく、肌細胞をサビさせ、徐々に死滅させていきます。
肌がカサカサになって、外の刺激を受けやすくなるため、紫外線アレルギーの人に限らず、皮膚トラブルを引き起こしてしまう原因となります。

紫外線アレルギーの方は肌も弱いので、その活性酸素を減らすために、「飲む日焼け止め」を飲んで、体の中から防ぐというのもよいですね。
肌に優しい塗る日焼け止めを併用すれば、紫外線も怖くありません。

まとめ

アレルギーは一度発症すると、なかなか治らないものです。
対策としてオススメの日焼け止めがあることはわかりましたが、日ごろから紫外線対策を行うことが大切ですね。
食生活や睡眠などの規則正しい生活も、免疫力を高めるために大切なことです。
日焼け止めもいろんな種類がありますが、自分に合うものを見つけ、自分に合った使用方法を見つけていきましょう。

LINEで送る
Pocket

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする